宿泊施設の皆様!補助金を活用した新型コロナウイルス対策は寿広に相談!
感染症又はワーケーション(ワーク:働くとバケーション:休暇を組み合わせた造語)受け入れ環境を整備する補助金(上限200万円、補助率2/3)をご存知ですか?
株式会社寿広では、宿泊施設事業者様の感染症飛沫対策の関連整備に関するお手伝いを行い、そのご相談やお見積もり作成・提出を承ります。
宿泊施設事業者様に寿広がご提供する補助金対象となる事業
1.感染症対策整備
□衛生設備整備
□飛沫感染を防ぐための備品購入
□その他感染症対策のための整備
2.ワーケーション受入環境整備
□ワーケーション受入環境の整備
※公衆Wi-Fi環境の整備やリモートオフィス、デスク等リモートワーク関係環境整備、
上限200万円、補助率(2/3)の対象となる経費
□機器の購入、設置工事、設備購入費、備品購入等)
補助金の募集期間
令和2年7月7日(火)~令和2年9月30日(水)
(※午前9時から午後5時、正午から1時、土日食實の閉庁日を除く)
詳しくは、岩手県観光宿泊施設緊急対策事業補助金(新型コロナウイルス感染症対策整備事業)で検索ください。
補助金を活用して対面系事業者様の新しい事業スタイルを寿広がお手伝い。
補助金を活用して対面系事業者様の新しい事業スタイルを寿広がお手伝い。
アクリル板やビニールカーテン、各種衛生対策は寿広にお任せください。
新型コロナ対策として濃厚接触を避ける「アクリルボード」「ビニールカーテン」等の設置費用など上限10万円で補助率10/10の補助制度があります。令和2年度岩手県地域企業感染症対策等支援事業費補助金で新しい生活様式に転換。令和2年4月以降であれば、すでに設置終了の案件も証明書類(領収書等)があれば対象となります。
対象となる飲食店、小売業、サービス業などの事業者の皆さま。
感染症対策などに活用できるこの補助金を利用して、快適な環境整備を寿広がお手伝いします。
寿広がお手伝いできる事業
□空気清浄機の導入
□抗菌塗装
□飛沫感染・接触を対策設備
アクリルボード、ビニールカーテン、衝立、パーテーションの設置、入口のアルコール消毒液スタンドを設置
□店内環境衛生を環境の向上
店内消毒作業、
そのほか、お気軽に寿広にご相談ください。
詳しくは、最寄りの商工会議所、商工会または寿広ダストコントロール事業部スタッフにお尋ねください。
参考チラシtaimen10